フクロモモンガを飼うためにペットショップへ

こんにちはkyoです。

最近ではペットとしての認知が広まってきたフクロモモンガ。

かわいい姿を見て飼ってみたいと思う方も多いのではないかと思います。

本日はこれからフクロモモンガを飼おうと思っている方のために重要なお店選びやチェックポイントをお伝えします。

『フクロモモンガがいるなら、どこのペットショップでも変わらないのでは?』

と思っているあなたに『こんな落とし穴があったのか!!』という体験をした

私だから伝えられることをまとめてみましたので参考にしてみて下さい!



お店選び

 

 

一般的なペットショップ

 

多くのペットショップには犬・猫がずらりと並んでいますね。


ペットと言えばすぐに思い浮かぶのは『犬・猫』なので当たり前かもしれませんが、この様なお店でも小動物コーナーがありフクロモモンガが置かれているところもあります。

 

こういったお店で購入する際は、フクロモモンガのお世話がしっかりとされているか特に注意して見てみましょう!

 

小動物・鳥・爬虫類専門のペットショップ

 

当たり前なのですが小動物・鳥・爬虫類でお店が埋め尽くされています!

 

こういったお店では細やかなお世話がされているので特に問題なく購入して頂けると思います。
元気なフクロモモンガを迎えたいのであれば専門店に行くことをオススメします!!



お店に行く前のチェックポイント

 


画像でチェック

 

事前にフクロモモンガの体をネット上にある見ておいてからお店に行くのも大切です。


背骨の形・手足の形・指の本数・指の開き具合などを前もって見ておいてからお店の子を見てあげると良いです。


購入する際はスタッフの方とフクロモモンガの状態を確認しますので、前もって健康な状態を知っておくもの重要です。



お店でのチェックポイント

 

 

スタッフさんの知識量

 

まずスタッフの方にお店にいるフクロモモンガのことを聞いてみましょう。


よく見ているところであれば個体ごとの性格・好きな食べもの・健康状態など細かく説明してくれます。
それだけ愛情を注いでくれているところであれば安心です。

 

スタッフさんとの親密度

スタッフの方々になついているかも注意してみるべき点です。


フクロモモンガはなつきやすい動物ではありません。

 

個体差もありますがしっかりお世話をしていれば徐々になついてくれます。

実際に見させてもらう際にスタッフの方がすんなり持ち上げられているかも見ておきましょう。

 

活発に動いているか

 

昼間は寝ていることが多いのですが、起きていて活動することもあります。


起きている時に見られるのであればフクロモモンガが元気に飛んだり跳ねたりしているか見ておきましょう。

 

エサをバランスよく食べているか

 

フクロモモンガは雑食です。


野菜・くだもの・小動物用のエサ・虫など基本的には何でも食べます。


ただし個体差があり人間と一緒で好き嫌いがあります。好き嫌いがあると栄養が偏ってしまい病気になってしまう子もいるのでスタッフの方に聞いてみましょう。


栄養面の知識もあり具体的な対策や方法などを教えてくれるかということも重要なポイントです!

 

体の形

 

お店によっては個体の数が少ないところもあるので、数匹いるお店であればよく見比べてみましょう。

 

背骨の形・手足の形・指の本数・指の開き具合などをみて下さい。


栄養が偏り足りない状態になるとこういった部分に変形が起こってしまうので要チェックです!


まとめ

 

  1. 犬・猫メインのペットショップ
  2. 小動物・鳥・爬虫類専門のお店
  3. 画像でチェック
  4. スタッフさんの知識量
  5. スタッフさんとの親密度
  6. 活発に動いているか
  7. エサをバランスよく食べているか
  8. 体の形

 

元気なフクロモモンガを購入することは今後一緒に生活をする上で非常に大切なことになります。

 

僕が購入した時にはフクロモモンガの情報があまり出回っていなかったのでわからないことだらけでした。

 

栄養状態が悪く、病気がちの子を購入することになり病院を探したり、あちこち駆けずり回ったりと大変な思いをしました。

 

これからフクロモモンガを購入しようと思っている方にこのような大変な思いをしてほしくないので、今回のことを参考にしてもらえたらと思います!