フクロモモンガの習性

こんにちはkyoです。

フクロモモンガと楽しい生活を送るためには習性を知っておくことが大事です。

いつ活動して、どこを触られるのが好きなのか、どういったところが落ち着くのかなど…

理解しておくことで居心地の良い環境作り適切な接し方ができますよね!

今回はこれからフクロモモンガを飼いたいと思っているあなたに知ってほしい習性についてまとめてみましたので参考にしてみて下さい!

 

フクロモモンガの習性

 

 

性格

 

フクロモモンガはとても臆病な生き物です。

 

可愛くて愛くるしいのですぐにでも抱き上げたいと思いますよね。

 

しかし、鳴かれます。とにかく鳴きます。「ジージージー」と仁王立ちして鳴きます!

その姿もとてもかわいいのですが。

 

警戒心が強いので仕方ないのですが、初めはすごく鳴かれます。めげずにエサを手で渡すなどして少しずつ慣れてもらいましょう!

 

慣れてくると甘えてくれたり、手の中で寝てくれたりするのでものすごく可愛いですよ!!

 

 

活動時間

 

フクロモモンガは夜行性です。
主には夜活動し、日中はほぼ寝て過ごしています。

 

お腹が空いた時は日中でもエサを食べることはありますが、まず大体は寝ています。

 

いつでもエサを食べられるように用意してあげながら日中は寝かせてあげて、夜一緒に遊んであげましょう!

 

 

活動範囲

 

野生化のフクロモモンガの活動範囲はなんと東京ドーム2個分!!
とても広い範囲を行動する生き物なんです。

 

それだけ広い範囲を動く動物なので、活動中はとにかく動き回ります。

 

さすがに東京ドーム2個分の広さを確保するのは難しいですが、遊んであげる時はお部屋に放して遊んであげましょう!

 

ただし、なついていても狭いところに入る習性があるのでタンスの下や間などのちょっとした隅に入ってしまうので、あらかじめふさいでおくことをおすすめします

 

また、木登りがとても上手なので基本どこでも登れます。

 

あまり物が多いお部屋ではどこに行ったかわからなくなってしまいます。

 

なるべく物が少ないお部屋で放してあげられるとベストです!!

 

 

居心地の良い場所

 

フクロモモンガは巣穴に住む動物なので狭いところを好みます

 

ケージの中に巣箱などを置いてあげるとそこを寝床にして日中は寝ています。

 

慣れてくると手の中でも寝てくれるのですが、寝ている顔も愛らしいので日中も一緒にいたくなります。

 

最近ではペットショップに専用の袋などが販売されているので、その袋に入ってもらって一緒にいるのも良いですし、僕は100円ショップで売っていたモコモコの靴下に入れて日中はよく抱っこしていました。

 

フードのポケットの中やシャツの胸ポッケットに入ったりもします。

 

狭ければどこでもいいわけでもなさそうで、その子その子で好きな場所があるようなので色々試してみるといいですよ!!

 

 

おトイレ

 

個体差はあるようですが、ほとんどの子がトイレは覚えないようです。

 

僕が飼っていた子も全く覚えませんでした!

遊んでいる時も突然おしっこしたり、うんちをします。

 

部屋に放して遊ぶときは汚されたくないものはしまっておくことを強くおすすめします。

 

また、洋服のうえでも平気でしてくれるので汚れてもいい洋服で遊んであげて下さい。

 

 

好きな部分

 

慣れてくると色々触らせてくれるようになるのですが、特になでられると気持ちのいいところるようで目をつぶって寝たりします。

 

おなかやあごの下・背中など、なでていると気持ち良いようで静かになでさせてくれます。

 

僕が飼っていた子は目と目のあいだが好きだったようで、なでているとそっと目を閉じてスヤスヤ寝ていました。

 

その姿を見ているととても癒されるので、ぜひ慣れてきたらどこをなでてあげると気持ちいいのか探してみて下さい!

 

 

まとめ

 

 

  1. 性格
  2. 活動時間
  3. 活動範囲
  4. 居心地の良い場所
  5. おトイレ
  6. 好きな部分

 

慣れてくるとかわいい表情を沢山見せてくれるようになります。

 

上記の習性を理解してあげてより楽しい時間を過ごしてください。

 

もっともっとフクロモモンガが好きになること間違いなしです!

 

遊んであげる時や日中一緒にいる時に参考にしてみて下さい!